矯正治療の流れ
治療中はもちろん、治療を始められる前、そして治療が終了した後までも、患者さんが不安を感じることのないように、丁寧かつ綿密な診断を重要視しています。また、治療の進み具合や、その治療の持つ意味を、その都度ご説明しております。
① 無料矯正相談
歯並びの症状については、似たケースはあるものの、厳密には一人として同じ歯並びの方はいません。
みなさん、お一人おひとり、様々な疑問や不安を持っています。
矯正相談では、実際にお口を拝見し、考えられる治療についてゆっくりご説明します。そうして疑問や不安をまずは解消してください。
矯正相談(カウンセリング)はしっかりと時間をとって行います。まずはお話を伺いますので、気になっていること、ご希望やご不安、今後の生活プランなど、何でもお話ください。
それらに基づき、おおよその治療内容・期間・費用の説明を行います。どのようなことでも結構ですから、お気軽にご質問ください。
② 精密検査
お口の中やお顔の骨格を診るためのレントゲン、写真、歯型、かみ合わせの診査などを行います。矯正相談の当日に、そのまま検査を受けていただくことも可能です。
お口の状態と頭部の骨格を把握するために、頭部X線装置 デジタルセファロレントゲン(矯正専用)で撮影をし、患者様の歯型をとります。
また、虫歯や歯周病の検査なども行います。
治療方法や治療期間の目安、費用などもご説明いたします。
③ 矯正診断
精密検査の後日、矯正相談の内容と、精密検査結果に基づいて、具体的な治療プランと費用の見積りをご説明します。こちらも時間を十分にとってお話しますので、ご質問などお気軽にご相談ください。実際に矯正治療を開始されるかどうかは、この時点で、ご自身で判断していただくことができます。
④ 矯正治療スタート
実際に矯正装置を装着します。
装着後は、装置があるため歯磨きがしづらくなりますので、ブラッシングの方法を指導いたします。また日常生活での注意点などもご説明いたします。私たちと一緒に、お口のケアも頑張っていきましょう。
⑤ 定期的にご来院(矯正装置の調整)
矯正装置の装着期間は症状にもよりますが、一般的に小児矯正で約1~2年、成人矯正で約2年ほどです。
矯正期間中は、定期的に(3~6週間に1回)通院していただき、治療経過を観察しながら装置の調整や、歯のクリーニングを行います。
⑥ 装置の取り外し・保定期間
理想通りの歯並びになりましたら、矯正装置を外します。
しかし治療が終了した直後の歯は安定せず、元に戻ろうとしてしまいます。 これは、歯と歯茎を結んでいる繊維が矯正歯科治療前の形に戻す力を歯に加えるためです。
そこで、リテーナーという取り外し式の保定装置を使用し、歯並びを安定させる必要があります。一般的にリテーナーの使用期間は2~3年ほどですが、経過によっては期間が変動します。